レッスンでは鋭利な刃物であるアートナイフを使用します。講師は事故やケガがないよう常に気を配っていますが、受講生全員を同時に見ることはできません。また、当スクールでは過失による事故やケガに対して責任を負うことはできません。そのため、原則として自己責任が取れる18歳以上を受講の条件とさせていただいています。
18歳以下の場合は、保護者の方もご入会いただきお子様と一緒にレッスンを受けていただくことになります。(お子様と保護者の方の2人分の受講料が必要となります。)
最初は彫紙アート・ラーニング・プログラム(以下CLPといいます)5級からスタートしていただきます。5級は受講必須の級位で彫紙アートの基礎を覚えていただきます。
5級を修了すれば、次の級位・段位に進んでレベルアップを目指したり、級位・段位にとらわれず好きな下絵を使用してマイペースで自由に楽しむことができます。
次の級位・段位に進む場合:CLPレッスンを継続して受講
自由に楽しむ場合 :フリーラーニングを受講
「CLPで学んだことを掘り下げたい」「オリジナル作品を作りたい」「個別テーマで学びたい」場合、CLPを学びながらでも、時々フリーラーニングや林敬三のマスター講座を受講していただくことでブラッシュアップに繋がります。
また、「オリジナル作品を作りたい」場合、KEIZO ARTクラスの受講がおすすめです。絵が苦手な人でも大丈夫!はじめての方でもわかりやすく楽しめるユニークなアート絵画レッスンです。もちろん経験者の方でも十分楽しめる内容です。
※講師はアドバイザーとしてあなたの希望を聞きながら、おすすめのレッスンを提案することもできます。迷ったり、悩んだり、わからなかったりしたら遠慮なくご相談ください。
彫紙アートの技法は特許で守られており、その名称は商標登録されています。そして、彫紙アートを正しく後世に伝えていくために一般社団法人 日本彫紙アート協会(以下JCAといいます)の会員に限りそれら特許技法と商標の使用を許可しています。そのため、彫紙アートをするためにはJCAの会員になる必要があります。また、彫紙アートの指導はJCAで認定された公式インストラクター(CCI)にのみ許されています。
なれます!CLPの一段の認定を取得するとインストラクター養成講座(CCI養成講座)を受講できるようになります。この養成講座では技術的なポイントのほか、教え方、教室運営などを学んでいただき、安心して開校できるようにしています。
※CCI養成講座の開講は準備中です。
できます!CLPのレッスンでは豊富な教材が用意されています。絵が描けなくても五段まで十分楽しんでスキルアップしていくことが可能です。また、好きな下絵を購入して彫紙アートの制作を楽しむことができます。
もし、「絵が描けるようになりたい」と思われたらKEIZO ARTクラスのご受講をご検討ください。K's ARTでは、彫紙アートの技法を単にお教えするのではなく、生徒様の絵を描く楽しみがひろがることを応援しています。
級位の段階では、上達のために最低月2回の受講がおすすめです。一番は、無理のない程度にご自身のペースに合わせてレッスンを受けるのがよいでしょう。
事前にキャンセルのご連絡をいただいた場合、キャンセル料は発生いたしません。ご連絡がなく無断でキャンセルした場合はご予約したレッスン料金分をキャンセル料として頂戴いたします。
現金でのお支払い、銀行振込、またはクレジットカードなどの各種キャッシュレス決済をご利用いただけます。
下記のキャッシュレス決済がご利用可能です。